機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

15

『テスト自動化 入門編』 【テストオートメーションの基礎】5月15日(火)

ソフトウェアテストのプロフェッショナル集団 株式会社SHIFT のテストノウハウを公開

Organizing : 株式会社SHIFT

Registration info

参加枠1

30000(Pay at the door)

FCFS
1/10

Description

※受講料は、受講後の請求書払いです。表示は会場払いとなっておりますが、ご注意をお願い致します。

○ 講座概要:

~~ ソフトウェアテストのプロ集団である「㈱SHIFT」の教育機関「ヒンシツ大学」には
   不具合を狙い撃ちし、不具合摘出率を高め、更にコストも抑える「方法論」があります ~~

当講座では、品質保証の「方法論」の一つである「テスト自動化」を学んでいただきます。 

★テスト自動化入門★
【テスト自動化のプロ】SHIFT社が語る、成功するテスト自動化へのステップとその魅力!自動化の導入を迷っている方に、自動化のリアルな現場をお伝えします!

本講座では、日本Jenkinsユーザ会、テスト自動化研究会(STAR)のスタッフとしても活動中のSHIFT玉川紘子が講座監修をしております!! 「テスト自動化」はここ数年非常に盛り上がっているキーワードの1つで、世の中には数多くの自動化ツールが出回っています。 当講座は、その初めの一歩を踏み出すための自動化ツールの使い方入門コースです。

○ 受講対象

どなたでも受講できます!! テスト自動化に興味があるが、経験のない方、チームのテストを効率化したいと思っている方、
特に、単なるコーディング/テスト実行だけではない、+αのスキルを身につけたい方には絶対オススメです!是非一度ご受講下さい!

 ◎未経験者  ◎エンジニア  ○リーダー  △マネージャー

○ 今後のオススメ講座

<入門講座>
本講座を受けた後は以下の講座を受講いただきますと、より効果的にテストスキルが身につきます。
・「ソフトウェアテスト入門」
・「非機能テスト」

<テスト設計ステップアップ講座>
本講座を受けた後は以下の講座を受講いただきますと、より効果的にテスト設計スキルが身につきます。
・「テスト設計(機能テスト)」
・「テスト設計(シナリオテスト)」
・「テスト演習(機能テスト)」

<エンジニアステップアップ講座>
本講座を受けた後は以下の講座を受講いただきますと、より効果的にエンジニアスキルが身につきます。
・「仕様書インスペクション」
・「テスト自動化実践」
・「DevOps入門」

○アジェンダ:

1 自動テスト基礎
 ・自動テストのメリット
 ・Seleniumとは?

2 Selenium IDE演習
 ・IDEを用いた自動記録と再生
 ・基本的な操作と画面要素の指定方法
 ・変数を使ったテスト
 ・プラグインによる拡張例:データ駆動テスト

3 テスト自動化の「やってはいけない」

○詳細

日時: 2018年5月15日(火) 10:00~17:00 (受付開始 09:40~)

会場: 株式会社SHIFT 本社
     東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル 11F セミナールーム
     ※東京メトロ日比谷線神谷町駅 1番出口より徒歩6分 / 都営大江戸線赤羽橋駅 中之橋口より徒歩7分

講師: 杉原 茂忠(予定)
     株式会社SHIFT 「ヒンシツ大学」トレーニングセンター長 /
     大手会計ソフト会社 元品質保証リーダー 

費用:1人 3万円 (消費税別)

支払: 講義終了後に、支払い期限を翌月末としている請求書をお渡し致します。
    ※会場払いではありません。

定員: connpass参加枠 10名 (先着順)
     ※connpass以外からの募集枠がございます。
     ※開催1週間前までに5名以上の申込がない場合は開講を中止することがありますのでご了承ください。

○ お申込み方法

connpass(当サイト)よりお申し込みください。

○ 問い合わせ先

<ヒンシツ大学事務局> hinshitsu-univ@shiftinc.jp

○ お願い・注意事項

● 当日、お名刺のご持参をお願いします。受講票は事前にご送付ください。
● 予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。
● お申込み後のキャンセルは、なるべくお早めにお願いします。
● 講義前日のお昼12時以降にキャンセルの場合は、キャンセル料として全額を頂戴致しますのでご了承ください。
● 弊社が、講座開催の報告等の掲載をHP等で行う際に特定の個人がフォーカスされないような形で撮影した写真を
 使用する場合がございますのでご了承ください。

○ その他人気スキルアップ講座のご案内

~~ ソフトウェアテストのプロ集団である「㈱SHIFT」の教育機関「ヒンシツ大学」には
   不具合を狙い撃ちし、不具合摘出率を高め、更にコストも抑える「方法論」があります ~~

「ヒンシツ大学」の講座スケジュール一覧です。http://hinshitsu-univ.connpass.com/

最新情報は、この connpass をぜひご覧ください!講師一同お待ちしております。

○ ご案内「ヒンシツ大学」を受講された皆さまの声

キングソフト株式会社様
「設計段階から品質に対する意識を持つようになり、開発が合理的にできるようになりました」
株式会社LIXILインフォメーションシステムズ様
「社内勉強会などで定期的に開催を検討していきたいです」
株式会社レピカ様
「品質というものに対する意識の大切さについて改めて知る、とてもいい機会になりました」

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

ヒンシツ大学事務局

ヒンシツ大学事務局 published 『テスト自動化 入門編』 【テストオートメーションの基礎】5月15日(火).

04/10/2018 12:09

『テスト自動化 入門編』 【テストオートメーションの基礎】5月15日(火) を公開しました!

Group

ヒンシツ大学

ソフトウェアテスト専門会社SHIFT ソフトウェア品質/テスト36講座

Number of events 446

Members 1201

Ended

2018/05/15(Tue)

10:00
17:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/04/06(Fri) 10:00 〜
2018/05/08(Tue) 18:00

Location

株式会社SHIFT 本社11F セミナールーム

東京都港区麻布台2-4-5

Attendees(1)

inatomo

inatomo

『テスト自動化 入門編』 【テストオートメーションの基礎】5月15日(火) に参加を申し込みました!

Attendees (1)